『Savanah / Deep Shades』
どうもどうも、すっかりハードロックモードのアナログです。こんにちは。
ということで、本日紹介のレコードも70s リバイバルへヴィ・サイケバンドです。
Savanah / Deep Shades これはジャケ見ながらご飯3杯食べれる。
カバーアートはIrrwisch Artdesign. キタ、このジャケ!!! 裏面が入口になっているのね。
新人オーストリアン・へヴィサイケデリック・ストーナーロック
オーストリア・グラーツ出身のストーナーロック 2015年 1st EP。
2014年結成の新人バンド。メンバーは以下の3人。
Benny – Ba,Vo
Felix – Dr
Jakob – Gt
昨年リリースされた新人ストーナーの中でもアナログお気に入りのバンドです。まさかアナログ化されるとは思ってもいなかったので滅茶苦茶嬉しい。
先ほどからジャケが良い良い言っているが、もちろん中身もスゴイぞ。
高ぶる精神が砂埃と共に舞う エピック・へヴィサイケ!
「Black Sabbath」
「Leaf Hound でしょ」
「いや Iron Claw だろ」
「それだ!」
へヴィかつブルージーなリフにメランコリックなメロディが印象的な70年代のアンダーグラウンド・ストーナーロック Iron Claw を彷彿させるストーナーバンド。
誰が聴いても70年代のハードロックから影響を受けていることは明らかだが、楽曲自体は整合性が取れていて現代的。特にクリーンパートとディストーションパートの使い分による緩急ある展開は2000年代以降のへヴィロック的でりToolにも通じるダークで重厚な神秘性がある。先日紹介したドラマティックなストーナーバンド Moon Curse が気に入っていただけた方には、是非このバンドも聴いてほしいです。
個人的には「はやくしろっ!! 間にあわなくなってもしらんぞ!」と言いたいくらいオススメしたいバンドデス。 Great!!!