『Crawl / Worship Death 7″EP』
「正しいHM-2の使い方」
Miasmal、Disrupted、Feral、Nekrosity、Lik などなど、新しいスウェデスバンドの音源を聴くたびに漏らしているアナログですが、さすがにもう漏らすことはないだろうと思っていたけど、また漏らしたよ。
本日はスウェディッシュデスメタルのニューカマー Crawl / Worship Death 7″EP これがスウェデスの本気だ!
うひょー、ナンバー5 だ! カバーアートはJonas Holmbergです。
7インチ 45回転 CrawlパッチとBloodsoaked Recordsパッチ付き
パーフェクト・スウェディッシュデスメタル!
オールドスクール・スウェディッシュデスメタル 2016年 3曲入り 7″EP。
メンバーはJoakim Mikiver – Vo、Martin Sjögren – Gu、Ämir Batar – Dr、Adam Andersson- Ba の4人。Martin Sjögren以外の3人はTormentionというテクニカルデスメタルのメンバーでもあります。
Tormentionで出来ないことをCrawlでやっていると考えていいと思います。
スウェデス色を見せないテクデスなTormentionに対しCrawlはHM-2全開のピュア・スウェディッシュデスサウンド。前作の「I: Serpents EP」も非常にカッコよかったので、今作も期待しておりました。
死を崇めよ!
これは最高だ! スバラシすぎる。もう何回でも漏らせるぞ。
破壊の限りを尽くす怒号のHM-2デススラッシュ。いや、グラインド・スラッシュとかブルータル・スラッシュと言ったほうがいいかもしれない。冷静に聴くと、グラインドでもなければ、もちろんブルータルデスでもない。前作同様、正統的スラッシュメタルのリフが基軸になっていることがわかります。
ですが、HM-2の限界を超えたかのような破壊力が凄まじい。爆発力を重視したキレのある重量級デスサウンドが暴力的に展開。怒号の低音グロウルと、叫喚する高音シャウトの掛け合いもイーヴィル。これが「勢い」というものなのかもしれません。今年度No.1 EPになるかも。というか、早くフルアルバムが聴きたいDeath!
スウェディッシュデスメタルファンの方には絶対オススメ! Grreeeaaattt!!!
7インチEP を購入したい方は、こちらから [Bloodsoaked Records Bandcamp]
Crawlの通った後はペンペン草も生えねぇ!