Tarot_The_Watcher's_Dream1

『Tarot / The Watcher’s Dream』 Cassette Metal Vol.10

「クサレシケシケポンコツ」

世界中のB級HM/HRマニアを魅了するオーストラリアのインディレーベル”Heavy Chains Records” 斜め上を行くへっぽこ集団なのですが大阪の“ROCK STAKK RECORDS”さんで時々取り扱っているので日本にも熱心なファンがいるかと思います。今日紹介のバンドはそのHCRの中でも一番人気と言ってもいいでしょう。Tarot / The Watcher’s Dream このテープ、何気に入手困難なんですよ。何の価値もないけどさ……。

Tarot_The_Watcher's_DreamTarot_The_Watcher's_Dream2

オーストラリアの魔術師

オーストラリア ハードロック 2014年 4曲入りEP。マルチプレーヤーのWill Friedなる人物が中心の3人編成バンド。このバンドはオフィシャルページが無く、実際の所よくわかりませんが現在までデモCD1枚、カセットEP3本とそのEPを全部収録したコンピレーションCD1枚をリリースしています。

レーベル直販は即完売。アナログも”ROCK STAKK”さんで入荷するという情報をキャッチし毎日更新をチェックしていたにもかかわらず買い逃してしまいました。瞬殺すぎだろ…。しかし、マニアから人気があるといってもそこは”Heavy Chains Records”所属のバンドであり、ROCK STAKKさんの言葉をお借りして言うのならば「クサレシケポンコツ」といった感じのB級バンドですので過度の期待は禁物です。

ゆるふわノスタルジック・ハードロック/プログレ

Deep Purple、Rainbow、Uriah Heepなどを彷彿させる70年代リバイバル・ハードロック/プログレ。サイケデリックに歪むギター、オルガン、シンセに甘く優しいメロディが心に染みわたる哀愁ビンテージサウンド。過去の作品に比べ楽曲も歌唱力も格段に向上しており、ますます魅力的になっていくTarot。そこそこスケール感も大きく意外と最近のOpethが好きな方にもイケるかも。 過度の期待は禁物…じゃないぞ!? 最高Death!

なお、カセットは入手困難ですが全てのEP音源が入ったCD「The Warrior’s Spell」は在庫潤沢です。というかBandcampでデジタル音源販売しております。興味ある方は是非。

Tarot_The_Watcher's_Dream3
ガラクタだっていう人もいるけど、俺は宝物って呼んでる