『Ealdath / Ancient Oath』 Cassette Metal Vol.7
「メタルはロゴで見極めろ」
先日、ネットショップでメタルのカセットを買っていたらPaypalアカウントが制限されてしまいました。メタルのカセット買ったらいけんのか!? 制限解除がとてもメンドかったデス。
メタルのカセットと言えば、先週はRECORD STORE DAYでしたね。メタル好きにとっても無視できない日でもあります。今年の注目作は何と言ってもMETALLICAのカセットテープ『No Life ‘til Leather』でしょう! カセットメタルの時代がキタ! なんて思ったり思わなかったり。ということで、本日のカセットメタルは Ealdath / Ancient Oath METALLICAの紹介じゃないのかよ!?
アメリカはオレゴン州ポートランド出身のエピックドゥームデスメタル 2014年 4曲入りDemoテープ。メンバーはAmos Fleming(Guitars, Cello) Donnie Stanley(Guitar, Piano) Josh Banke(Bass) Kody Keyworth(Guitar) Tim Call(Drums, Vocals) Col Baritus(Vocals)。メンバーの中にはAldebaranというスラッジ・ドゥームバンドの方もいる模様。このテープは2014年リリースとありますがレコーディングは2008年に録っていたもの。
エピック&フューネラル・デスメタル
濃霧に包まれた重暗黒旋律で幕を上げる。この時点でフューネラルドゥームだなと思っていたのですが、何故か聴いている内に胸が熱くなってくるではありませんか。あ~、バンドロゴに剣が刺さっている時点で気づくべきでした。これは魂が揺さぶられるエピック・ドゥームデス。密葬だと思ったら国葬でした。まだまだ修行が足りません。
しかししかし、これはこれでカッコイイ。B級テイストでお世辞にも上手いと言えないショボイギター。曲が長く単調で荒削りな展開。それでも光るものを持っています。
SOLSTICE的な蛮勇さは無いけれど、徐々に熱くなるメロディにゴシック的な荘厳さと90年代メロデス黎明期の怪しい雰囲気がたまりません。チェロを演奏できるメンバーがいるのもポイント高し。活かしてないけど。
バンドのFBを見る限り活動が不定期的なようなので、安定すればもっと良くなるはず。ついでにチェロをもっと活かせば唯一無二の存在になれるはず。エピックドゥームが好きな方、一応オススメDeath!
おすすめは3曲目。