『Satanic Rites / Which Way the Wind Blows』
「キタ! 芋フィーメイルメタル」
さて、またまたやってまいりましたNWOBHM、すかっりマイブームです。マイブームといえばフィーメイルメタル! 世界中で女性メタルが活躍してますね。アナログもハマってます。ということで本日紹介のLPは Satanic Rites / Which Way the Wind Blows NWOHMで女性ボーカル。これは買わずにはいられない。
村一番の歌姫メタル
1985年 ブリディッシュメタル。冒頭でフィーメイルメタルにもハマッていると書きましたがアナログの好きな傾向はというとNightwish、Within Temptationとか超絶系はもちろん好きですが、辺境の芋な感じのバンドの方が燃えてきます。で、Satanic Rites / Which Way the Wind Blows、はじめ正統派メタルなイントロで「おぉ、なかなかカッコいいじゃないか」とメラメラと熱くなるものがあったのですが、ボーカルが歌った瞬間、椅子からズリ落ちました。「あぁ、これはイモだ、最高にイモ!」と言う感じでガッツポーズデス。いろんな意味で泣けてくるアルバムですが女性Vo物が好きならば一度聴いて見てはいかがでしょうか。オススメデス!
。