『Riot / Thundersteel』
「鋼鉄の稲妻が走る時、反乱の狼煙があがる」
クサイ!日々臭いキャッチコピーを考えるのが趣味のアナログです。こんにちは。
デスメタルが好きなアナログですけれど毎日ドロドロ、ズルズルしているわけではありません。正統派メタルも大好きですさ。今夜紹介するレコードは 「Riot / Thundersteel 」 This is H.M!!
カバーアートは “Kevin Kallaugher” アメリカのイラストレーターのようです。
現在、所有しているCDをレコードで買い直すという時代の流れに逆行して「一人 Riot だ!」 と、相変わらずの愚行を楽しんでおります。見慣れたCDもレコードで見つけると 「おぉ!」 と、ときめくのもレコードの楽しさの一つではないでしょうか。さて、Riot。言わずと知れた大名盤 Thundersteel オリジナルCDだと少し音がしょぼいのでレコード盤はどうだろうか?と楽しみに探していたレコードです。
早速聴き比べた感想ですが、これもCDとだいぶ印象が違うのでびっくりしました。改めて聴き返してみると、CDはかなりドンシャリでボリュームを上げると辛いです。レコードの方は低音が太いし、ボリュームを上げてもジャリジャリしてなくて聴きやすいです。 まぁ、目くじらを立てるほどでもないですけど。