
『Ketzer / Endzeit Metropolis』 「KETZEEERR!] ジャーマンイーヴィルブラッケンドデススラッシャー、KETZERが来たー。店頭でもWEB通販でも陳列された瞬間に売り切れる、瞬殺アイテム […]
Full story »

『Merciless / Unbound』 「ネクロロードジャケ」 最近、猛烈な勢いでLPで再販されているけど、ちょっとジャケが不鮮明でよくないものがあります。このMerciless / Unboundもひどい。もろにス […]
Full story »

レコードプレイヤーを買って早1ヶ月が経ちました。まだ、1ヶ月ですがスピーカの前に座り音楽を聴くことが至福の時間となりました。何なんでしょうか、レコードの音ってすごく気持ちいいんです。レコードプレーヤーは音が変わる要因が沢 […]
Full story »

『Krypts / Unending Degradation』 「この異世界ジャケから名盤確定だ!」 オールドスクールデスメタラーのみなさん、こんにちは。この異世界ジャケ見てください。最高ですね。このバンドの音楽性をよく […]
Full story »

『Jon Anderson / Olias of Sunhillow』 「光の速さで買った。」 みなさんお待ちかね、素人のプログレジャケコーナーです。 このレコードを見つけた瞬間、レジに直行もんですよ。ジャケから漂う壮 […]
Full story »

『Paradise Lost / Gothic』 「UKオリジナル盤見開きジャケ、ゲットぉ!」 みなさんにも1つや2つ、特別に思入れのあるバンドやアルバムがあると思います。僕にとってParadise Lostはそのうちの […]
Full story »

『Hexenhaus / A Tribute to Insanity』 「病魔を崇めたい」 「Morbid Angelの “Blessed Are the Sick” ゲットだぜ!」と思ったのに3秒後には撃沈です。 「な […]
Full story »

今日は、アナログレコードセールに行ってきました。 CDのセールにはよく行くのですが、レコードのセールは初めてです。「アナログ生活は初めてだらけで楽しいなぁ。」と、ふわふわしてたのも束の間、会場の入り口で固まってしまいまし […]
Full story »

『 Ascended / Temple of Dark Offerings 』 「Demigodの再来か!?」 再来も何も、すでに解散しております。 Ascended 復活したー! バンドの解散&レーベル倒産で現在、C […]
Full story »

『 Mekong Delta / The Principle of Doubt 』 「これもLUETKE」 レコードを買うとまずジャケを隅々まで見るようになりました。だいたい目立たないところに画家のサインがあります。 ” […]
Full story »

『Badger / One Live Badger』 「Budgieはセキセイインコ、Badgerは?」 僕の近所に、小さなレコード屋がありまして、以前から気になっていたので行ってきました。もちろん、HMなど洒落たジャ […]
Full story »

『Cynic / Kindly Bent To Free Us』 「予想外の成長」 ジャケがとてもいいです。飾って置きたいです。 “幼生”~“成体” になり、次はどうなることかと思っていたら、 「木」 になりました。 次 […]
Full story »

『Demilich / 20th Adversary of Emptiness』 「フィンランドのダークマター」 書いていて恥ずかしいので、ダークマターって単語は検索しないでください。 さてみなさん、フィンランドと言った […]
Full story »

『Destruction / Release From Agony』 「LUETKE©87」 見れば見るほどわけがわかりません。逆さにしてみましたけど変わりませんでした。 メタル好きなら一度は見たことあるジャケ。中には […]
Full story »

『Pyracanda / Two Sides Of A Coin』 「LUETKE©86」 いいジャケ!でもデジカメのファインダーを覗いたときちょっと怖かったです。 よく見ると彼女、うっすらと目に涙を浮かべてるんですよね […]
Full story »

『Biscaya / 北欧の戦士』 「幻の名盤」 と言われていたのも今は昔、中古で500円でなら考える的沈盤。 内容はともかく今日はじっくりと「ビスカヤジャケ」を見て考察(Google)してみましょう。 パッと見、「魚? […]
Full story »

『Glory Bell’s Band / Dressed In Black』 「”Glory Bell’s Band” まったく知らん」 レコード店でパタンパタンと一枚一枚見ていると知 […]
Full story »